青汁の原料と、栄養分について紹介します。青汁は、ケールや大麦若葉、明日葉など、一般的な緑黄色野菜よりも栄養価が高い原料で作られています。それぞれの原料によって効果は様々なので、自分の期待する効能に合った青汁を選ぶのが大切といえます。
1.ケール
ケールは青汁の原料に最も多く使われているキャベツの一種です。成分としては、イソシオシアナート、インドール化合物、メラトニンなどが含まれ、効果は血糖値を下げる、便秘の解消、メタボリック解消などです。ビタミンやミネラルもバランスよく含まれていますが、独特のクセがあるため、少し飲みにくいところが特徴かもしれません。
2.大麦若葉
大麦若葉は、名前の通り若葉のままの大麦のことで、ケールほどではないものの、一般的な緑黄色野菜より豊富にビタミン・ミネラルが含まれています。また、青臭さがほとんどないことから飲みやすい青汁として需要が高いといえるでしょう。また、食物繊維もたくさん含まれていて、効果としては血中の老廃物の排除、便秘解消、新陳代謝の向上などがあります。
3.明日葉
明日葉はケールよりも栄養素を豊富に含みますが、栽培地域が限定されて商品数は多くはありません。カルコンという成分が含まれ、血圧を下げたり、血液をサラサラにしたり、セルライトを解消する効果があります。また、抹茶風味で飲みやすいという特徴もあります。
4.桑の葉
桑の葉は古くから漢方薬の原料として使われている野菜です。DNJ(1-デオキシノジリマイシン)という成分が含まれ、血糖値を抑える働きをします。その他にも、脂肪の燃焼などの効果が期待され、糖尿病の予防とともにダイエットで注目されています。また、カフェインが含まれていないので、妊婦さんや小さな子どもでも安心して飲むことができます。
5.いぐさ
最近青汁の原料として使われるようになったもので、食物繊維が非常に豊富です。また、ポリフェノール類を特に多く含み、抗酸化作用が期待できます。
6.その他
青汁の原料として使用される葉は数多く、緑茶には抗酸化作用、高血圧予防、血中コレステロールの低下、抹茶には血圧降下、がん予防、抗菌作用、よもぎには貧血予防、抗酸化作用、冷え症の改善、新陳代謝の向上、ゴーヤには脂肪を筋肉に変えるなど、その原料によって様々な効能があります。
こちらの青汁でがん予防のサイトも、とても参考になりますのでご覧ください。
そんな大注目間違いなしの青汁以外に注目したいのがコエンザイムQ10http://xn--q10-qi4bta9dwa15axf5722alchmzab00rjwyb.com/need.htmlです。
コエンザイムQ10も美容や健康やダイエットに効果的です。